香港経由で深セン入りしています。
先ほど、ネットで予約しておいた明日の「深セン-広州東」の電車のチケットをマシンで発券してきました。
今は深セン駅では広州行きCHRのチケットは発券できます。(他のは知りませんが・・・)
自販機は広州行きCHRの乗り場へ行く途中に大量に並んでいます
現金、銀行のカード(銀聯マークありました)、支付宝、微信支付が使えるようです。
ネットで予約したチケットの受け取りは真ん中の黄色の「互联网取票」をタッチします。
*予約なしで買うときには左端の緑色の「售票」です
港、澳、台居民 来往内地通行証或护照 を選びます
予約時に発行された「取票番号」を入力します
パスポートの写真のページを開き、画面の右側にあるリーダーで上から下に滑らせてを読み取ります。
なかなか読み取らず、やっぱりダメなのかな?と諦めかけましたが、しつこくやったら読めました。
帰りの分のチケットを別のマシンで処理したら一発で読めたので個体差があるようです。。。
画面に予約した情報が表示されるので確認して右下の「確定打印」を押せばOK
印刷中というか、発券中。
出た、、、。
電車の予約は私は今回は「飛猪」でやってますが、Ctripとかでもできます。
すごく簡単で便利なので、やってみてください!!
SNH48 B50答謝握手会 (2018/2/4)
コンサートの次の日は握手会
B50や総選挙等の大規模イベントの翌日(と翌々日)はいつもあるようですが、私は大規模イベント明けの握手会は初参加。
、、、素人です
会場は上海世博展覧館です。
最寄り駅はコンサート会場と同じ地下鉄8号線「中華藝術宮」ですが、場所は違います。
3番出口を出て、広い道を渡って建物の下をずっと進みます
展覧館の敷地の門を入って入場待ち
あとは列に並んで順番に中に入っていきました。
建物の入場前に握手券の有無をチェックあったので最低1枚は事前に準備しておきましょう!
QQの周辺群に入っていれば握手券売っています。。。
会場では昼前は32元/枚、昼過ぎには30元/枚くらいで売りに出ていました。
また、並んでいる時に「握手券要らない?」とか声をかけられました。
私は前に北京の握手会で30元/枚で買ったのを持っていましたが、会場近辺でもどうにでもなると思います。
超人気どころは事前に申し込み&抽選があります。
そこそこ人気の人は並んでいますが、地方のグループのメンバーは比較的空いています。
基本は握手券1枚で10秒
混雑具合やタイムを計る人の気分次第でもっと長くなる場合も多々ありました。
昼に休憩があるとは知らずにのんびりしすぎて予定通り回れませんでしたが、、、楽しかったです(笑)
夕方の便で日本に戻りました。
やっぱり1日ゆっくりしたかったです。
SNH48 GROUP 第四届年度金曲大赏 (2018/2/3)
やってまいりました。
SNH48 GROUP 第四届年度金曲大赏 BEST50 (略称「B50」)
会場は上海メルセデスベンツアリーナ
最寄り駅は地下鉄8号線「中華藝術宮」です 。
4番出口を出て右の方向に進みますが、人の流れについて行けば着けると思います。
駅を出たところ、会場の門(上の写真の信号を渡った辺り)にも沢山のダフ屋がいます。
何処の席でも良ければ、チケットを持ってなくてもどうにかなります。
結構沢山残っていたので、開演ギリギリならば安めに買い叩けるような気がします、、、買ってないから知りませんが(笑)
正規のチケット販売はSNH48のWebサイト等で購入することになりますが、日本には送ってもらえないので、私はTaobaoで買って当日現場で受け取っています。
当日ショートメッセージ等で連絡を取らないといけないので、受け渡し等々のことを考えるとダフ屋もアリだと思います。
私の席は正面看台の4列目(2日で598元の席です)
会場の外で売っていた50元(最初は160元とか言われましたが)の双眼鏡を使うと人の顔が判別できる感じ。。。
コンサート独特の雰囲気があって楽しいですが、見るだけならネットでLIVE中継が無料で見えますし、YouTube等でも動画(正規品)があるので是非どうぞ。
【YouTube】SNH48 GROUP 第四届BEST50演唱会
JALのオーバーブッキングで振替の南航(2018/2/2)
空港のチェックインカウンターで、座席が不足する可能性あるので中国南方航空の便に変わっても良い人を募集していました。
協力すると7000マイルもしくは1万円です。
協力する旨を告げると、「JALのチェックイン締め切り時間の8時に再度カウンターに来て」ということでした。
8時に戻ると「協力お願いします」ということで、手続きをして1万円貰いました〜。
JL883->CZ380、到着時間は数分違うだけです。
中国系がダメな人は知らないですが、私の場合は今回の上海は南方航空で行こうと思っていたけど、何故か南方航空のチケット代が高かくてJALのマイルを使っただけなので、南方航空にするだけで1万円貰えればウハウハです。。。
瀋陽空港まで&国内線ラウンジ(2018/1/15)
本日帰国。
瀋陽11:20発のCA1652→北京→CA159で名古屋です。
今朝は-12℃
支付宝のアプリ内にある「滴滴」で、ホテル→空港を8時にお迎えで車を頼んでおいたら、
「今日は混んでいるから早く行く。」と電話があり、7時50分過ぎに早々とお迎えに来てくれました。
結局、8時少し前に中街のホテルを出発して、8時45分に空港到着です。
料金は高速代込みで107.03元、支付宝の割引ありで102.03元でした。
支付宝で引き落としなので現金のやり取りありません。
2000円弱ですが、極寒の地はタクシー使ったほうが良いですね。
瀋陽空港の国内線でPriority Passが使えるラウンジ
酒類はありませんが、お茶やコーラ、カップラーメンはあります。
時間帯によっては何かしらの料理も出ると思われます(設備はあります)
マッサージチェアーあります
それ以外は特に無いかも、、、人も少なめでのんびりできます。

ホテルはトリバゴ
