明日の広州マラソンの荷物を受け取りに行ってきました。
場所は天河体育中心で、最寄駅は体育西路です。
受け取りに必要なのは以下の3つです。
・パスポート
・過去のハーフマラソン以上の記録証
・サインをした登録表(当選確認後にネットから自分でダウンロードする)
階段を上って指定されている場所(私の場合はハーフなので黄色のところ)へ行き、自分の番号が当てはまるカウンターに行き、必要なモノを出してナンバーカード等を受け取ります。
ナンバーカード等を受け取った後は、右側の階段を下りてTシャツ等の記念品を受けとります。
外国人だとわかると英語で話してくれるので中国語が出来なくても問題はありません。
・・・広州界隈をふらふらしている時点で問題ない気もしますが(笑)
3年前にマラソンに参加した時とは受取りやスタート場所などが随分変わっていますが、参加にハーフ以上の完走証が必要なのは変わっていません。
広州マラソンに出たい人は事前に他のハーフ以上のマラソンに参加しておきましょう。。。
現地にも案内あります
スポンサーのブースが並んでいます
広州マラソンはトヨタ(広汽豊田)が冠スポンサーです
コレはカムリのハズ(笑)
参加賞のTシャツに文字やらイラストを入れる所が混んでいました
康師傅もスポンサー
明日開催の広馬音楽節のチケットも貰えました
GNZ48も登場するらしいです、、、興味無い人には全然興味ないでしょうけど(笑)
体育館の横に位置する明日のスタートゲート
明日の朝は後方にある競技場を囲むように向かって左にフル、右にハーフと分かれて集合です。
12月 9th, 2017
Comments: 0
コメントを残す